クリエイティブ業界専門の転職・就職エージェント会社です!
株式会社フェローズ

ABOUT 会社紹介

登録クリエイター4万人、取引先企業4300社以上!クリエイティブ業界の求人を多数ご紹介!

▼全国12拠点!地域に密着した就業支援! 41,000名のクリエイターにご登録いただき、全国12の直轄拠点(東京、札幌、仙台、新潟、金沢、名古屋、大阪、京都、高松、広島、福岡、沖縄)で、クリエイティブ業界を幅広くサポート! ▼取り扱うのはクリエイティブ業界のお仕事! 映像・Web・モバイル・アプリ・ゲーム・グラフィックデザイン・プログラミング・プロダクト・スペースデザイン・アニメーション・プロジェクションマッピング・AR・VR・3Dホログラム・5G・AI・RPAなどの分野にも範囲を広げて活動しています。 ▼お仕事紹介外にも! スキルの向上が求められるクリエイターに学びの場を提供するため、Fellows Creative Academyを運営 (https://job.fellow-s.co.jp/academy/)

BUSINESS 事業内容

フェローズはクリエイター専門の人材マネジメント会社です。

クリエイターマネジメントサービス
1. クリエイターマネジメントサービス *労働者派遣事業許可番号(派-13-070556) 2. ジョブプレイスメントサービス *有料職業紹介事業許可(13-ユ-070478) 3. 業務委託/制作請負/制作管理/プロデュースサービス 映画、テレビ番組、コマーシャルフィルム、ビデオパッケージ、コンピューターグラフィック、ゲーム、WEBサイト、CD-ROM、DVD、モバイル(携帯)用コンテンツ、雑誌、広告、社内報 等 4. クリエイターの教育および研修プログラムの企画・実施 ・フェローズ・クリエイティブ・アカデミー 映像制作やデザイン、マーケティング等の各種講座やワークショップ運営 ・フェローズeラーニング 映像制作やプログラミング、デザインなどの各種講座をティップスを交えながらネットで学んでいただける講座運営 5. 自社メディアの運営/WEBマガジン/メールマガジン ・クリエイターズステーション 日本中のクリエイターを応援するWEBマガジン ・メールニュース「FELLOWSチラリ」 最新の仕事情報の他、プレゼント情報、業界ニュース、知恵袋的コラムなど、クリエイターとクリエイティブ企業を結ぶ役立つメールマガジンです。 6. 映画制作への出資・協賛・クリエイターの派遣 ・フェローズ映画プロジェクト

BENEFITS 福利厚生

社会保険完備

社会保険(健康保険・厚生年金)・雇用保険・労災加入 ※加入条件あり

バースデーギフトや出産、結婚祝いあり!

ご契約いただいているクリエイターの方にはバースデーギフト(3000円のギフト券)の他に、ご出産・ご結婚祝いなどもプレゼント♪

交通費・残業代支給!

交通費・残業代はしっかりお支払いします! (雇用形態によって異なる場合があります)

スキルアップセミナー受講割引!

スキルアップセミナー・イベントを割引価格で受講・参加可能♪

FAQ よくある質問

登録に費用はかかりますか?
会員登録・お仕事ご紹介に至るまで、すべての費用は無料です!
エージェントとの面談には何が必要ですか?
マイページより、面談日前日までにご準備ください。 ①プロフィール、エントリーシートの入力 ②書類のアップロード ・履歴書、職務経歴書、作品(ある場合のみ。個人情報を含まないもの) ③身分証のアップロード ※アップロードが上手くいかない場合は、担当エージェントにご連絡いただくか、こちらより、お問い合わせください。 https://job.fellow-s.co.jp/contact/
派遣契約のメリットはなんでしょうか?
様々な企業でのお仕事が可能なため、制作物の内容、スキルや勤務形態、将来のキャリアプランなど、希望条件にこだわってお仕事を探すことが可能です。大手企業のプロジェクトに参加できるチャンスもあります。また、週2~3日や時短勤務といった働き方も選べるので、フリーランスとの兼業も可能です。 クリエイターの方に向いた契約形態と言えます。
紹介してもらえる雇用形態の種類を教えてください。
派遣、正社員・契約社員紹介、紹介予定派遣、業務委託・請負でのご紹介が可能です。
有給休暇はありますか?
勤務を開始した月から6カ月経過後に、最大10日間が付与されます(勤務日数により異なります)。 ※月の途中からの勤務開始でも、月を6回またいだ時点で付与されます。 例1)4/1から勤務開始→10/1から有給休暇が使用可能 例2)6/15から勤務開始→12/1から有給休暇が使用可能 有給休暇を使用する際は、タイムシートの備考欄に「有給休暇使用」と明記してください。 また、Webタイムカードを使用している方は、勤務区分を「年休」にしてください。 有給休暇の残り日数は給与明細上でもご確認いただけます。
給与の振込日はいつですか?
月末締めの翌月末振込となります。月末日が金融機関の休日の場合は、その前日にお振込みいたします。 振込日より前に給与を受け取りたい方は、給与前払い制度をご検討ください。
健康保険証はいつ頃もらえますか?
健康保険証のお渡しまで、加入日から3~4週間ほどかかります(時期によって前後する場合あり)。 お渡し前に健康保険証が必要な場合は、「健康保険被保険者資格証明書」を発行いたします。